スタン・ゲッツを聴く

スタン・ゲッツ ファンが勝手なことをいっているブログです。

共同名義

ゲッツのアルバムの共同名義作品といえば、ほとんどがヴァーヴ。そういう時代でもあったのだろうけど。

Diz & Getz」(1953年)

Hamp & Getz」(1955年)

Stan Getz and J.J Johnson At The Opera House」(1957年)

Getz Meets Mulligan In Hi-Fi」(1957年)

Stan Getz And The Oscar Peterson Trio」(1957年)

Stan Meets Chet」(1958年)

Stan Getz Bob Brookmeyer Recorded Fall 1961」(1961年)

Stan Getz & Bill Evans」(1964年)

だいたいこれらが典型的なヴァーヴの「共演もの」。

このほか、ヴァーヴと言えば

Jazz Samba」(1962年。チャーリー・バードとの共同名義)

Jazz Samba Encore!」(1963年。ルイス・ボンファとの共同名義)

Getz/Gilberto」(1963年。ジョアン・ジルベルトとの共同名義)

Stan Getz With Guest Artist Laurindo Almeida」(1963年)

Getz/Gilberto #2」(1964年。ジョアン・ジルベルトとの共同名義)

これらは共同名義者がジャズの大物ではないので、趣旨が違っている。「Intorducing」という意味合いになる。申し訳ないけどチャーリー・バードも同列です。

ヴァーヴ以外としては

West Coast Live/Chet Baker & Stan Getz」(1953年)

Stan Getz/Cal Tjader Sextet」(1958年、これは本当は「with Stan Getz」でありもともとカル・ジェイダーのリーダーらしい)

The Stockholm Concerts /Stan Getz & Chet Baker」(1983年、あ、これは専属契約時代ではないけどヴァーヴ)

But Beautiful /Stan Getz & Bill Evans」(1974年)

Quintessence, Vol. 1 /Stan Getz Quartet With Chet Baker」(1983年)

Quintessence, Vol. 2 /Stan Getz Quartet With Chet Baker」(1983年)

Stan Getz, J.J. Johnson Quintet Live In Chicago 1988」(1988年)

という発掘音源を含めたライブ盤。ヴァーヴ時代と違ってスタジオ録音はないですね。

おっと、

Poetry /Stan Getz & Albert Dailey」(1983年)

を忘れていた。スタジオ録音の正規盤なのに。アルバート・デイリーが好きではないからつい。

うーん、あと

People Time」(1991年。ケニー・バロンとの共同名義)

も入れるか。ちなみに邦題「ゲッツ・ジルベルト・アゲイン」である「The Best Of Two Worlds」は、実際はゲッツの単独名義。あくまでジョアン・ジルベルトは「フィーチャリング」です。

そうそう、

Let There Be Love/Dee Bell、Eddie Duran、Stan Getz」(1982年)

は共同名義ということでいいのか?文字の大きさは全員同じだけど写真の大きさに差がある。

これらのアルバムについていろいろ語ろうと思っていましたが、アルバムを羅列するだけでけっこう長くなってしまったので、いったんここで尽き果てようと思います。