スタン・ゲッツを聴く

スタン・ゲッツ ファンが勝手なことをいっているブログです。

Just Friends /Helen Merrill

f:id:torinko:20201103141229j:plain

「ニューヨークのため息」でしたっけ、ヘレン・メリルとの最初で最後の共演盤(このときの未発表テイクが別のアルバム「Blossom Of Stars」で発表されますが)。メリルのたってのオファーで実現し、欧州でほんの少しのゲッツの空き時間を使い、メンバーを揃えてレコーディングされました。

1曲目は、あの名曲「Cavatina」。日本人にとってはクラシックギター村治佳織の演奏でおなじみでしょうか(違います?)。イントロのあとゲッツによるメロディが聴こえ、感動しているとヘレン・メリルの歌が入ってきて思い出します。「ああ、そういえば自分はヘレン・メリルの声も歌い方も嫌いだったんだ」

そうなんですよ、1950年代の録音からずっと、メリルの歌い方がどうも好きになれません。

主役であるはずのメリルはわきに置いて、ゲッツは1980年代以降に見られる輝きを持ったプレイで、まったく文句なし。2曲ほどゲッツ不参加曲があるのでそれは飛ばして聴きましょう。

急遽決まったということとヴォーカルのアルバムということもあり、選曲はスタンダード中心。何を演奏してもゲッツは素晴らしいですが、80年代以降はスタンダードに独自の美しさを加えるという偉業を遂げてきているので、「It Never Entered My Mind」や「Just Friends」などを取り上げてくれるのは非常にいいですね。1980年代以降の定番曲「Yesterdays」もグッド。「It Never Entered My Mind」は「Mad About The Boy /Cybill Shepherd」でも歌伴で演奏しているので聴き比べるのもいいかも。「If You Go Away」については「あれ?このメロディどこかで聴いたことあるぞ」という人も多いはず。詳しくは「Blossom Of Stars」をご確認ください。

ラストの「Music Maker」はバックのメンバーの名前を歌詞に織り込んで歌うスインギーな曲。ここでのゲッツもお決まりの攻め方で「きたきた!」と楽しめます。

ちなみに、このアルバムのオファーがあったおかげでゲッツが所有していた「Anniversary」と「Serenity」の音源をポリグラムに譲渡できて、その結果あの最高傑作の1つ(2つ)が世に出ることになったのでした。

ジャスト・フレンズ

ジャスト・フレンズ