なぜボブ・ブルックマイヤーのリーダーでこのメンバーを集めることができたのかと思ってしまう。ゲッツのほか、ゲイリー・バートン、ハービー・ハンコック、エルビン・ジョーンズ、CD追加曲ではトニー・ベネットも。エルビンのドラムがやはり特徴的で、ブルックマイヤーと合っているのか微妙なところもある。ハンコックの存在感はあまりない。
やはりゲッツのポジションは他のミュージシャンよりも上で、かなりゲッツをフィーチャーした内容になっている。バートンのイントロがかっこいい1曲目に続いて、2曲目の「Misty」冒頭におけるゲッツのサブトーンは最高。トロンボーン用に、D♭でやっている。バラードはほかにも「Skylark」「 I've Grown Accustomed To Her Face」が入っていて、こちらもゲッツのすばらしい演奏が聴ける。
「Sometime Ago」は当然チック・コリアの方ではなく、ビル・エヴァンスが「You Must Believe in Spring」で演奏している美しいワルツの方。たぶんこの曲を好きな人は多いと思うから、これはうれしいんじゃないかな。エルビンのドラムがムード無視でジョン・コルトレーン・カルテットのときよりちょっと優しくなった程度なのが笑えるんだけど。そういえばこのアルバム、「A love supreme」と同じ年の録音だったかな。

- アーティスト: ボブ・ブルックマイヤー,ロン・カーター,ハービー・ハンコック,スタン・ゲッツ,エルビン・ジョーンズ,ゲイリー・バートン
- 出版社/メーカー: SMJ
- 発売日: 2014/02/26
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る